
グループホーム
しあわせ駅
住所
〒814-0022
福岡市早良区次郎丸6-5-10 2F
電話番号 FAX
09092-836-7778 092-836-7771

グループホームしあわせ駅が一番大切にしていることは入居者が愛されること…
愛されていると実感し、毎日でも過ごしたくなる場所にすることです。そのことが実現して初めて、私達スタッフもしあわせになれると思うのです。


サービスについて
障害者総合支援法では『共同生活援助』といい障害福祉サービスのひとつです。
主に夜間に日常生活(食事・入浴等)の援助や相談を行うサービスです。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() |
お問い合わせ
まずはお気軽に、お近くのしあわせ駅へお電話・お問い合わせください。
見学も随時受付しております。
見学 ご利用相談
施設内の雰囲気や一日の流れ、ご契約内容等についてご説明いたします。
またご本人様の状況もお伺いいたします。
市町村の担当窓口へ
サービス利用にあたっては、障害福祉サービス受給者証が必要となります。
お持ちでない方は市町村窓口にて申請手続きをお願いいたします。
体験入居
グループホームがどういった所なのか、体験していただきます。
ご利用前の不安が解消されると思います。
体験入居は「障害福祉サービス受給者証」を受けることが
できれば公費負担でご利用できますし、
お急ぎの方は受給者証を申請中であっても下記
利用計画案の作成
相談支援事業所に、利用計画案の作成をご依頼ください。
福岡市内で相談支援事業所をお探しの方はご相談ください。
相談支援事業所 しあわせ駅
福岡市次郎丸6-5-10 TEL 092-834-7000
相談支援事業所 しあわせ駅
ご契約
入居にあたっての必要事項を確認いただき入居契約を結ばせていただきます。
その後入居スケジュールを決定いたします。
○入居までの流れ
○グループホームの一日
休日 長期休み
6時30分 起床
起床し、洗面・着替え・朝食の準備を行います
7時 朝食
それぞれ朝食をとります。食後はそれぞれ後片付けを行います。
9時 日中活動へ送り出し
○平日 個人活動・就労支援施設などを利用します
○土日 自由に過ごします
12時 お昼ご飯
○平日 就労支援施設など日中活動の場で昼食をとります
16時 来所
就労支援支援施設を平日4時~5時には終了となり
グループホームへ帰ります。
それから夕食までは自由時間となります。
入浴や、洗濯などは主にこの時間帯に行います
14時45分 おやつ
15時 じんぶん時間
15時30分 送迎
各事業所によって送迎時間は異なっていますので詳しくは
事業所へお問い合わせください