放課後等デイサービスの始まりとは?
放課後等デイサービスとは児童福祉法に基づいた障がいのある子どもが、放課後や休日に遊びに来て療育・居場所を確保することを目的にした福祉サービスです。
元々は未就学児童(6歳未満)と就学児童(7歳から18歳)が共同で放課後や休日など、両親が不在の際に福祉サービス支援を受けられていました。
しかし、未就学児童と就学児童双方を一度に教育、支援するには福祉スタッフの負担が大きいという声も挙がっていたのです。
2012年4月より児童福祉法によって未就学児童は「児童発達支援事業」、就学児童は「放課後等デイサービス」に分かれました。放課後等デイサービスは就学児童を対象にした福祉サービスとして始まったのです。
放課後等デイサービスと学童の違いとは?
放課後等デイサービスと学童の違いについて見ていきましょう。
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスとは「障がいを持った子どもを小学校が終わった後にそれぞれの療育・児童発達支援を目的として預かる福祉施設」です。
障がいを持った子どもが楽しく時間を過ごせるように配慮されており、1人の子どもにつき1人の児童指導員が、マンツーマンで接することが多くなっています。
また福岡市においても、学校が休みの日にも運営しているところがほとんどです。
学童
学童とは「小学校が終わった後の子どもを親の仕事が終わるまで預かる福祉施設」です。放課後クラブなど、両親が共働きの小学生が利用することが多くなっています。平日だけでなく、土曜日も運営しているところがほとんどです。なお学童では、1人の児童指導員が大勢の子どもを担当します。
放課後等デイサービスと学童は併用できる?
福岡市でも、放課後等デイサービスと学童は併用できます。曜日によって、放課後等デイサービスと学童を分けて利用している家庭も少なくありません。
放課後等デイサービスは、障がいを持った子どもが集まる福祉施設です。一方、学童である放課後クラブなどでは、小学校の同級生も多く集まっています。
少しでも子どもが小学校の友達と遊べるよう、楽しめるようにと配慮して、学童を放課後等デイサービスと併用して利用することがあるのです。
また、放課後等デイサービスはあくまで児童発達支援のための教育の場です。子どもにのびのびと放課後に遊んでもらいたいと学童に預ける方も少なくありません。
子どものやりたいこと、楽しい時間を過ごしてもらうにはどうすれば最適か、一度子どもの希望もふまえて、併用を検討してみてもよいでしょう。
放課後等デイサービスを利用する際の注意点とは?
放課後等デイサービスを利用する際には、いくつか注意しておくべきポイントがあります。
1日に複数の放課後等デイサービスは利用できない
運動や勉強など、それぞれに特化した放課後等デイサービスで発達支援を希望されることもありますが、1日に複数の放課後等デイサービスを併用することはおすすめできません。
複数の放課後等デイサービスを利用したいときには、相談して曜日ごとに分けて通わせるほうがよいでしょう。
放課後等デイサービスに預けて終わりではない
放課後等デイサービスでは、子ども一人一人の児童発達支援を考えて個別支援計画書を作成します。定期的にご家族も一緒に個別支援計画を確認しましょう。
家でも支援計画に基づいて発達支援を行い、家庭内での教育が子どもの成長のためにも必要であるという自覚を持つことが大切です。
送迎車、送迎時間を確認しておく
福岡市内でも放課後等デイサービスには、送迎がある施設とない施設があります。送迎があるのか、ないのなら決まった時間に子どもを送り届けられるかなど、実際に利用する前に送迎について確認しておきましょう。
福岡市で児童発達支援や放課後等デイサービスをお探しならしあわせ駅へ
福岡市で放課後等デイサービスを選ぶ際には、併用や送迎の有無などについて知っておくことが大切です。児童発達支援の施設を利用しようか迷っていたり、学童や放課後等デイサービスについて疑問があったりする方は、福岡市内の施設に直接相談してみるのもよいでしょう。学童と併用することも子どもと相談して検討してみることをおすすめします。
しあわせ駅では、子どもたちの個性を尊重しながら、一人一人の成長・発達を見つめ、一歩ずつゆっくり、それぞれに合った支援を行っていきます。沖縄の方言で「知恵」を表す「じんぶん時間」を組み合わせながら、楽しく学びます。見学も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
放課後等デイサービスや児童発達支援について
福岡市で児童発達支援や放課後等デイサービスをお探しの方はしあわせ駅へ
会社名
株式会社ニライハート
代表取締役
川崎 則明
設立
2009年5月8日
資本金
1000万円
住所
〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目12−6 202号室
従業員数
150名
TEL
098-923-2036
URL
https://www.shiawaseeki.com/
事業内容
-
障がい児通所支援事業
-
相談支援事業